注文住宅で庭を作る費用の目安は?コストを抑えるコツをご紹介【創業90年の工務店が解説】 | コラム | 屋上庭園のある家『スカイリビング』- 安城市・知立市・刈谷市の注文住宅ならナカオホーム

コラム

  1. TOP
  2. コラム
  3. 注文住宅で庭を作る費用の目安は?コストを抑えるコツをご紹介【創業90年の工務店が解説】

注文住宅で庭を作る費用の目安は?コストを抑えるコツをご紹介【創業90年の工務店が解説】


「せっかく注文住宅を建てるなら、家の外にも自分らしさを表現したい」
そんな想いから、庭づくりにこだわりたいというご要望は年々増えています。しかし近年は地価の上昇や資材費の高騰もあり、「庭まで予算が回らない」というお声も少なくありません。そこで今回は、創業90年を迎える当社が、庭づくりの費用相場と、コストカットしながら理想の空間を実現するためのコツをご紹介します。

目次

1.庭づくりの費用目安はどれくらい? 
2.コストを抑えるための5つのコツ 
 2-1 優先順位を明確にする 
 2-2 屋上庭園という選択肢
 2-3 外構と建物を同時にプランニングする 
 2-4 DIYを取り入れる 
 2-5 固定資産税も意識する 
3.地価の上昇が庭づくりにも影響  
4.まとめ 

庭づくりの費用目安はどれくらい?

注文住宅の建築費に加え、庭づくりの予算は大きく幅があります。簡易的な外構(砂利敷きや簡単な植栽)であれば坪単価3〜5万円程度で済むこともありますが、本格的な芝生、ウッドデッキ、花壇、照明、水道設備などを整えるとなると、坪単価10〜20万円以上になるケースも。
【例:30坪の敷地に庭を設ける場合】
✅簡易外構:30坪 × 3万円 = 約90万円
✅中程度の庭(芝+植栽+照明):30坪 × 10万円 = 約300万円
✅本格的なガーデン仕様:30坪 × 20万円 = 約600万円

このように庭づくりには意外とコストがかかります。「家だけで精一杯…」というご家庭が多いのも納得です。

コストを抑えるための5つのコツ

庭にかかる費用を少しでも抑えるために、私たち地元工務店が日頃からお施主様におすすめしている方法をご紹介します。

1. 優先順位を明確にする

「芝生は絶対に欲しい」「家庭菜園スペースが欲しい」など、ご家族ごとに理想の庭は異なります。まずは要望をすべて書き出し、「どうしても外せないもの」と「後からDIYでもできること」に分類しましょう。初期費用を抑えるためには、後回しにできる部分は見極めるのが重要です。

2. 屋上庭園という選択肢


狭小地や都市部では、そもそも庭を設ける余地がないという場合もあります。そのようなケースで注目されているのが「屋上庭園」です。屋上スペースを活用することで、プライバシーを確保しながら自然を楽しめる空間を実現できます。
初期投資は必要ですが、周囲の視線を気にせずにBBQやガーデニングが楽しめるなど、ライフスタイルの幅が広がります。最近は軽量土壌や緑化パネルなども普及しており、屋上でも本格的な庭づくりが可能です。

3. 外構と建物を同時にプランニングする

注文住宅を建てる際は、建物と同時に外構のプランも進めることをおすすめします。別々に計画すると、無駄な造成や設備工事が必要になることもあり、造成費がかさむリスクがあります。
一体で計画することで、宅地の高さや傾斜に合わせてスムーズな設計が可能となり、トータルでのコストダウンにつながります。

4. DIYを取り入れる

外構業者に依頼すると費用がかかる部分も、自分たちで作業することで大幅にコストダウンが可能です。例えば…
✅植栽やプランター設置
✅砂利敷き
✅簡易フェンスの設置

など、手を加えやすいところから始めてみるのも良いでしょう。最近はホームセンターや動画サイトでDIYに関する情報も豊富なので、初心者でも挑戦しやすい環境が整っています。

5. 固定資産税も意識する

意外と見落としがちなのが固定資産税です。実は、駐車場やウッドデッキ、物置などの設置方法によっては建築物と見なされ、課税対象になることがあります。
例:コンクリート基礎で固定された大型物置 → 建築物扱い → 固定資産税UP
→ 地面に固定しないタイプの物置 → 課税対象外
庭づくりの際は、将来的な税負担も視野に入れて選択することが大切です。

地価の上昇が庭づくりにも影響

私たちの拠点である西三河エリアでも、ここ数年で地価が上昇しており、住宅地の敷地面積が縮小傾向にあります。結果として、庭のスペースが確保しにくくなっているご家庭も増加中です。
しかし、狭い敷地でも工夫次第で自然を感じる暮らしは実現可能です。たとえば、目隠しフェンスとシンボルツリーだけでも、外とのつながりを演出できます。無理のない範囲で、「緑のある暮らし」を叶えましょう。

まとめ:庭も住まいの一部。コストをかける価値あり

注文住宅における庭は、単なる飾りではなく「暮らしの質を高める」重要な要素のひとつです。とはいえ、限られた予算の中で理想を叶えるには、優先順位の整理とプロとの相談が欠かせません。
私たち創業90年の工務店では、土地の特性や地域の相場、固定資産税などを含めた総合的なご提案が可能です。「建ててから後悔しない」庭づくりを、一緒に考えてみませんか?

▶庭付き住宅や屋上庭園に関するご相談は、いつでもお気軽にお問い合わせください。

さらに詳しく知りたい方へ



モデルハウス見学予約 モデルハウス見学予約 イベント情報 イベント情報 資料請求 資料請求